1.清掃工場の余熱を利用した温水プールの活用について 2.清掃工場の余熱を利用した温水プールの設備について 3.市内の施設を利用した総合健康プログラムについて 4.通学路等の安全確保について

 清水晃治 2017年9月、首相官邸に安倍晋三首相を議長とする人生100年時代構想会議が設置されました。 そもそも人生100年時代とは、ロンドンビジネススクール教授のリンダ・グラットンとアンドリュー・スコットが著書「LI[…]

浅利 公惠

1.児童クラブと放課後子ども教室の統合について 2.ファミリー・サポート・センター利用の補助について 3.認知症の事故救済制度について

 浅利公惠 1点目に、児童クラブと放課後子ども教室の統合について、ご質問をさせていただきます。 本市の子供の放課後対策については、放課後の子供たちが安心して楽しく過ごせる居場所づくりとしております。 児童クラブにおきまし[…]

高齢者が生きがいを持ち暮らせるまちづくりについて

 熊澤真澄 私からは、高齢者が生きがいを持ち暮らせるまちづくりについて伺いたいと思います。 2018年3月に策定された第2次北名古屋市総合計画では、高齢者福祉について、施策が目標とするまちの姿として、高齢者が積極的に社会[…]

井上 一男

1.成年後見制度の相談窓口・支援機関の設置について 2.名古屋市収集車の運行ルートについて

 井上一男 団塊世代全員が75歳以上の後期高齢者となる2025年、厚生労働省の推計によれば認知症の高齢者(65歳以上)は約700万人となる。 認知症予備軍に当たる軽度認知障害(MCI)の人は2012年時点で約400万人、[…]

1.消防団の震災時における火災鎮圧活動と救急救助活動について 2.市の総合的な防災力を高めるためには

 沢田 哲 令和の時代が始まりました。1989年から始まった平成、平成は地域防災の視点から見ると非常に大きな意味を持つ時代であったと思い、余り明るい話題ではございませんが、平成で起きた災害という観点から平成を一気に振り返[…]