『応急処置!ブルーシートのはり方』講習会
11月23日(土)に、法成寺地区・徳円寺さんの境内をお借りして、 災害ボランティア『愛・知・人』による「屋根の応急処置!ブルーシートのはり方」講習会が開催されました。 大規模災害にて、屋根の倒壊が広域に渡った場合、専門業[…]
11月23日(土)に、法成寺地区・徳円寺さんの境内をお借りして、 災害ボランティア『愛・知・人』による「屋根の応急処置!ブルーシートのはり方」講習会が開催されました。 大規模災害にて、屋根の倒壊が広域に渡った場合、専門業[…]
■開催日程:令和元年11月11日(月)~11月12日(火) ■視察訪問先:11月11日(石川県金沢市)、11月1[…]
北名古屋市では、保育園の待機児童ゼロをはじめ、各小学校区の児童クラブや放課後子ども教室の整備など、きめ細やかな子育て支援施策を進められ、平成30年8月からは、医療費助成として子ども医療費自己負担の無料化対象者の拡大を行う[…]
現在、わが国の経済は、所得も増え個人消費も持ち直している状況でありますが、実感としての景気回復とまでは言い難く、市当局においても安定した税収が見込めず、厳しい財政運営がおこなわれていると推察します。そのような中、令和2年[…]
■開催日程:令和元年10月8日(火)~10月10日(木) ■視察訪問先:10月8日(千歳市)、10月9日(富良野市、美唄市)、10月10日(旭川市) ●10月8日(火)午後:千歳市防災学習交流施設 【千歳市】 1.目的 […]
9月27日(金) 前日に第3回定例会を終えた私達は、かねてより計画をしていた安城市と東三河建設事務所にて進められている柳生川地下河川整備について視察を行った。 安城市においては、空き家対策特別措置法に基づく行政代執行が今[…]
9月24日、北名古屋市知的障害者育成会の方々と尾張中部福祉の杜にて意見交換会を行いました。 育成会の方々とは定期的に意見交換を行なっておりますが、 今回は主に、令和3年4月に開所を予定しております「障害者の生活拠点となる[…]
私達市政クラブは、毎月第1月曜日に市内各所で清掃活動を行なっております。 昨日は名古屋芸術大学・東キャンパス周辺を行いました。 普段はゴミ拾いを中心に行っておりますが、昨日は梅雨時期にたっぷりの雨を吸収し成長した雑草を除[…]
北名古屋市議会市政クラブは、今月から街宣・街頭活動をスタートしました。 今まで各自個別で活動をしておりましたが、仲間と一緒に行うことで、より大きな力になると考えております。 北名古屋市の市政について、 ・市民の皆様にしっ[…]