1. 避難所運営訓練による成果と課題について 2. 実効性のある学校施設利用計画について 3. 災害時におけるペットの保護について 4. 地域における飼い主のいない猫への対応について

 清水晃治 避難所運営訓練による成果と課題について。 2021年もいよいよ残り1か月を切ることとなりました。 本市におきましては、2021年、大きな自然災害が発生することもなくほっと胸をなで下ろせる1年となりそうですが、[…]

浅利 公惠

1. 育児支援ヘルパーの派遣について 2. ヤングケアラーの家庭支援について

 浅利公惠 厚生労働省が、虐待防止へ向けた子育て家庭などを支援する体制を強化する旨の報道が11月21日にございました。この内容には、2022年度から市区町村に個別支援計画の作成を義務化するという大変困難かつ重要な内容が含[…]

1. 農地を活用した水害に強いまちづくりについて 2. 農業法人の育成について 3. 用水路及び路肩等法面の維持管理について

 熊澤真澄 都市近郊農地の役割・保全対策について伺います。 農地は、私たちが生きていくのに必要な米や野菜などの生産の場としての役割を果たしているだけでなく、耕作が継続して行われることにより私たちの生活にいろいろな恵みをも[…]

1.小学校の校庭の放課後利用について 2.放課後の子どもの居場所事業について

 清水晃治 スポーツ庁が発表しております小・中学生を対象にした令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査によりますと、愛知県はワースト1位という結果になっております。 子供たちの体力低下の要因を議論する際に、昔は外で遊[…]

浅利 公惠

1.少子化対策に向けた婚活について 2.児童遊園の再編成の検討を

 浅利公惠 新型コロナウイルスワクチン接種も順調に始まり、ほっとする間もなく、感染症の拡大の勢いが収まらず、関係機関の皆様には日々大変ご尽力をいただいているところではございますが、市民の皆様に日々の暮らしの中で少しでも明[…]

1.子育て支援センターの相談・支援について 2.平和事業について

 熊澤真澄 子育て支援センターの相談・支援について伺います。 子育てについては、昔は地域ぐるみで支え合う環境がありましたが、今では地域のつながりも薄くなり、各家庭で子育てすることが多くなってきました。 また、核家族や少子[…]

浅利 公惠

1 .西春高等学校との災害協定について 2 .ペット同伴時の避難所での対応について

 浅利公惠 令和3年3月26日、本市が県内では初めて県立高等学校と連携して防災・減災教育の協定を結んだとしてテレビや新聞等メディアでも報道されました。 災害協定の締結に至った経緯として、市では平成12年東海豪雨から20年[…]

1 .消防用深井戸の災害時活用について

 熊澤真澄 消防用深井戸の災害時活用について伺います。 近年、巨大な自然災害が発生するたびに水道が遮断され、厳しい水不足に陥る地域が少なくありません。 被災時にどれだけの人が飲料水やトイレ用水として必要な命の水を確保する[…]

福岡

1.北名古屋市野外彫刻ロードについて

 福岡 康 北名古屋市野外彫刻の活用について質問します。 北名古屋市の野外彫刻設置事業は、合併前の西春町と名古屋芸術大学の協同により始まりました。 1990年に、名古屋芸術大学西キャンパス前の県道名古屋豊山稲沢線沿いを中[…]

1.公共施設等総合管理計画の進捗ならびに運用について 2.中学校制服の自由化について

 桂川将典 公共施設等総合管理計画の進捗並び運用について、お尋ねをいたします。 新型コロナウイルスをきっかけとして、日本の社会そのものも大きく変容しています。 民間では、新型コロナウイルスへの対策として、新しい生活様式が[…]